10/2 練習日誌 「合宿打ち上げ」

10/2
「合宿打ち上げ」

10月です。残り3か月ですね。一年の総仕上げの時期ですね。

さて、今日は交通安全についてのお話。先月末まで行われていた秋の交通安全運動期間で大阪府内で交通事故で亡くなられた方はお一人だったそうです。これはかなり低水準で1970年代以来だそうですが、やはり交通事故で亡くなられる方が後を絶たないのは残念です。

どういう場所が危険なのか?などを少しお話ししました。少しでも早い時期から危険予知訓練を始めることで少しでも危険を予知できればと思います。

今日のSAQのテーマはクイックネスです。さー今週末、来週末運動会シーズンですね。先日の運動会では見事一位を獲得した拳士もいたようですが、少しでもSAQの成果が出ればうれしいですね(#^.^#)

今日も二人の見学と体験がありました。一人は私のバイト時代の先輩家族です(#^.^#)

ありがとうございました。

一般部では今日は合宿の打ち上げを行いました。打ち上げを経て行事は終了です(笑)

今回もみんなよく頑張ってくれました。反省点も多かったようで来年のリベンジを誓っていました。

本当にお疲れ様でした

20141002_185711

2014年10月3日 00:51 | カテゴリー:練習日誌

9/29 練習日誌 「日常」

9/29
「日常」

合宿、中体連大会とポイントとなる行事も無事に終わり、日常の日々にもどりました。

恥ずかしながら、昨晩から首全体に激痛が走り、同時に頭痛。そして左腰痛になるというなんとも恥ずかしいお話…(;一_一)

さらに初めての経験ですが、合谷が原因不明なのですが、両手とも腫れ上がってまして、今でも触ると痛いです(-_-メ)(圧法はされてませんよ(笑))

そんなこんなで結局治ったのは頭痛だけという状態ですが、今日の少年部の練習は移動しながらミット蹴りで一時間。

移動基本になると動きが遅くなる傾向があるので、もっと機敏に早く動くよう指示。

法話では合宿の話と次の市大会の話、それと神戸の事件の事から、危険な場所かそうでないかを少し問題を出しました。

①大通りで人だかりの多い道路は?

②スーパーやデパートは?

答えは両方とも危険な場所です。一見安全な場所に思いがちですが、ひとだかりに埋もれてしまい、気づかれないことが多く、危険だそうです。

また、ベンチが道路に背を向けてある公園も注意が必要。道路から不審者の顔が見れないので、犯人が公園内の子を物色しやすいという傾向があるようです。

子供達が安心して外で遊べる場所って、もうないんですかね・・・。

さて、今日はうれしいこともありました。チラシを見て見学にこられました。一度見学に来てくださったことがあるようなのですが、その時は子供がまだ小さかったので見送られたとのこと。しかし今回オリコミを見て思い出していただき、体験にお越しいただきました。そうやって思い出してもらえるだけでも効果ですね。うれしいです。

一般部では少しお疲れのようですので、本当は合宿でやろうとしていた科目を少しだけ行いました。

62名の大所帯での合宿の計画、実行はかなり大変だと思います。それを難なく乗り切った大阪平野の一般部の拳士が手前味噌ではありますが、とても頼もしく見えました。

これからがますます楽しみです。やはり師匠が頼りないと弟子はよく育ちますね(笑)
20140929_185302

2014年9月30日 00:32 | カテゴリー:練習日誌

「第5回合同合宿」

 秋季大会と時を同じくして、9/27~28の日程で合宿を開催しました。今年も八尾東道院さん、八尾山城支部さんとの合同ですが、今年は大阪福島道院さんをはじめ、他道院支部の部長、幹部の方にもご参加いただき、総勢62名での合宿となりました。

今回の幹事道院である大阪平野の長である私は中体連の大会へ出席していたため、遅れての参加となり、その間、色々な小さなトラブルがあったようですが、副道院長はじめ拳士が一丸となって乗り切ってくれたようです。

また、今回宿泊と練習場所が同じフロアにあったというのと、貸切状態で自由に使えたので、初めて夜の自主練習が22時ころから自然と開催されていました。みんな本当に熱心ですね。
今年も幹部、学生が中心となりみんなで合宿を運営してくれたおかげで無事に終了することが出来ました。

毎年成長していく学生たちがとても頼もしく見えた二日間でした。

皆様のおかげでこうやって毎年合宿が開催出来て本当にうれしく思います。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

また、今回の合宿に際し、大阪府議会議員の岩木均先生より、祝分を頂戴致しました。本当にありがとうございました。

さー来年は大阪平野道院50周年記念合宿ですよ(#^.^#)

20140928_122043

2014年9月28日 23:23 | カテゴリー:行事

「平成26年度 大阪市中学校秋季総合体育大会」

9/27に平成26年度 大阪市中学校秋季総合体育大会少林寺拳法競技の部が開催されました。

今年から大阪市中体連に準加盟を果たし、来年度正加盟を目指しており、全国初となります。

その関係で、少林寺拳法部がある、ない、に関わらず大阪市のすべての中学校から出場することが出来、今回、私の母校でもある、大阪市立平野中学校から大阪平野道院所属で一般財団法人少林寺拳法連盟の個人会員でもある拳士が組演武で出場させていただきました。

平野中学校にクラブがないので、出場に至るまでには保護者の方の学校へのアピールや、校長先生のご理解、中体連の先生方のご尽力のおかげでなんとか出場させていただくことが出来ました。クラブのない学校からの出場は史上初です。

ですので、出場拳士には、協力してくださった皆様への感謝の気持ちをもって演武するように伝えました。

結果は男子組演武 2級以上の部で見事一位を獲得させていただくことが出来ました。本当にありがとうございました。

保護者の方のご期待に添えることが出来、少し、ホッとしています(笑)

これをチャンスととらえ、是非平野中学校に少林寺拳法部の設立し、少林寺拳法の裾のを広げていきたいと思っていますが、道はまだまだ険しそうです(笑)

中体連

23:21 | カテゴリー:行事

9/25 練習日誌 「命」

9/25
「命」

台風の影響もなく、朝からなんか蒸し暑い一日でした。

今日は、神戸の事件について少しだけお話ししました。さすがにほとんどの子が知ってる事件でした。

 命は与えられたもので決して自分で得たものではない、その与えられた命を大事にし、自ら断つことは絶対にいけないが、人の命を奪う事も絶対にしてはいけない。と当たり前のことですが再度伝えておきました。

 そして昨今、小学生を狙った事件が相次いで起こっています。万が一の時に声を出せるように心構えと声を出す練習を道場でしてほしいと。声を出すことで救われる命もあるかもしれません。そして万が一そういう現場を目撃してしまったときは、すぐに近くの大人に声をかけてほしいと。
 
 その一声で助かる命がきっとあると思います。それよりもそういった場面に決して遭遇しないような社会を作っていかないといけません。

 腐敗した大人が可能性の種子であるなんの罪もない小学生の命を奪う。これほど理不尽なことはありません。子供を地域全体で守れるようなコミュニティー、昔のような横のつながりのある社会をもう一度取り戻す必要があるのではないかと思います。

 さて、練習はSAQですが、合宿の予習的な内容を。今日は合宿の説明会だったので練習を早めに切り上げました。

 一般部は練習前に合宿の備品の確認と用意をしてから練習。練習も大会組は演武の練習でしたが、それ以外は合宿のトレーニングを高校生が担当するので、内容の確認を行ってもらいました。

 各人がそれぞれの持ち場で役割を発揮してくれることで、合宿が成功につながります。幹事道院として他の先生方に迷惑をかけないように一歩先を八方目で見て行動するようにお願いしました。

 さーいよいよ土曜日から合宿です。がんばりましょう(#^.^#)
20140925_204906

2014年9月26日 00:10 | カテゴリー:練習日誌

9/22 「ようやく?」

今日は私のカミナリからスタートでした。

また、いつもの誰でもできる基本の事をやっていない、わかっているのにやろうとしていない。

合宿も近いので、他道院のかたもおられるし、なにより気を抜くと怪我をするので「喝!!」を入れました。

その後は胴突き、蹴りを中心にいつもの基本メニュー。最近になってやっと、私も毎回同じ事を繰り返しやるようになりました。自分自身で号令をかけていて、生意気ながら飽きてきていたので色々な事を試行錯誤しながらやっていたのですが、最近になって結局は少年部は同じことを繰り返しやることが大事。それをしていないからイマイチみんな動きが悪いという事に気づき・・・(遅い!!!)基本は同じメニューを中心になりました。まわりまわって原点に返ってきた感じです(^_^.)遠回りしました・・・(@_@;)

その後は、8月昇級組の決意表明。ようやく合格証書をみんなに渡すことが出来ました(;一_一)

皆、それぞれ一言ですが決意を述べていました。

一般部はミットを使って剛法を中心に。その後のクラス別科目では、今週末の大会出場組を初めてみました(=_=)というのも以前書きましたが、出場に至る経過が色々あったので、正式に決まってから練習を始めたので、ようやく始動といった感じです。とりあえず協力してくださった方々に恥ずかしくないように気持ちだけは入った演武にはしたいなと思っています。

実は少林寺拳法が中体連に加盟しているのは全国で大阪市だけのようで、秋季総体で少林寺拳法の部があるのは今のところ大阪市だけ。今後ますます増やしていけるように大阪市が先陣を切っていけるように微力ながら協力できればと思っています。

さて、合宿と秋季総体までラスト1回。どちらも気合入れていきましょう

2014年9月23日 00:17 | カテゴリー:練習日誌

9/18 「久々の・・・」

練習です(笑)一週間ぶりの練習です。

SAQのテーマはスピード。まもなく運動会です。みんながかけっこで一位を取れるように頑張りましょう(笑)

さて、チラシの事を聞いてみると、入っていた拳士は半数以下でした。みんな近隣より離れたところから来てくれているのか、気づかなかったのか(笑)

今後どのような効果が出るのか期待でワクワクしてます。

一般部では禅林学園本校帰りの拳士が友達を連れてきてくれました。

やはり若い人は元気ですね(#^.^#)

これから若い人と一緒に練習する機会を与えていただけることになりました。とてもワクワクしています(#^.^#)

さて、火曜日に訃報が入ってきました。東京都の古参の大先生です。

少林寺拳法が創始されて67年。開祖もお亡くなりになり34年。開祖直弟子の先生方も少なくなってきてしまいました。私のような若手がしっかり頑張り、引き継いでいかないと偉大なる諸先生方の残された素晴らしい技術と志が失われてしまいまうと危惧しています。

今までのご功績を偲び、謹んで哀悼の意を表しますと共に心よりご冥福をお祈り申し上げます。 
合掌
20140918_185634

2014年9月19日 00:24 | カテゴリー:練習日誌

9/11 「合宿概要決定」

 合宿の申し込みもひと段落し、学校行事とかぶっていたので、参加者が少ないことがわかっていたのですが、なんとか形が付きそうです。50名前後でなんとか落ち着きそうです・・・。

少しホッとしましたが、やはり参加者が少ないのは残念です。来年はもっともっと参加者を増やせるといいなと思います。

さて、9/11はテロがあった日ですが、もう月日は流れ、少年部の拳士達の多くが生まれていない。月日が経つのは本当に早いですね…。この間、我々は少しでも平和について考えたでしょうか?よその国の事と思っていないでしょうか?自問自答です・・・。

今日はSAQ。テーマはアジリティーでした。最後にコーンを使ってのトレーニング。体験の子にはちょっと難しかったかもしれません(笑)

一般部では運歩について重点的に行いました。前にも言いましたが、どーも運歩に対する意識が低いんじゃないかなと・・・。顔の位置、体の入り方など色々と試してみました。

さて、次回土曜日と月曜日続けてお休みです。次の練習は木曜日。一週間空くのは久々です。幹部は本山での講習会、高校生は高校生大会と武専。

結局みんな少林寺拳法三昧ですね(笑)

私はちょっとゆっくりと合宿の日程を考えようと思います(笑)

20140911_185250

2014年9月12日 00:09 | カテゴリー:練習日誌

9/8 「自覚」

9/8
「自覚」

最近の年少部は先輩たちが大忙しです^m^体験の子の指導をみんなでやってくれています。

 普段から口をすっぱく先輩が後輩の面倒をみる。見本となるような行動をとるという事は言い続けていますが、それが自覚として出てきているのかもしれません。具体的に技術を指導する拳士、結手などを指導する拳士、様々な場面で、色々な拳士が指導してくれています。

 私はもちろん結手が出来ていないとか、移動基本で待ってる時の態度が悪いとかいうのは狭い道院なんですべてわかっていますが、あえて何も言わず、しばらくは放置しておきます。そうしてると誰かが注意してくれますので、それでOKです。八方目と後輩指導という事にしておきましょう。
 
 もしかすると私を怒らすと大変なんで子供達もなんとかその前に私を怒らさないようにと必死になっているのかもしれませんね(笑)

 それか少林寺拳法をやってる人は、大人も子供も教え好きなのかもしれませんね(笑)

 冗談はさておきみんなが指導をしてくれているので、もっともっと新入門を増やしても対応できる自信がつきました。

 さて、完成したポスターですが、保護者の方のご協力や拳士の協力で色々なところに貼れそうです。ありがたいことです^m^

 今年から大阪市内の少林寺拳法部がない中学校から中学校の春季総体や秋季総体の少林寺拳法大会への出場が可能になり、各学校に少林寺拳法を知ってもらう機会が増えました。今年の秋季総体へはまず私の母校でもある平野中学校より組演武男子有段の部へ出場させていただく事になりました。

 出場に至るまでに二度も学校側からNGが出ました。本来ならクラブのない種目はすべて学校側は断っているということでしたが、中体連の方々や保護者の方が粘り強く交渉くださり、ご尽力のおかげでついに学校側からOKをいただくことが出来ました。これは単に大阪平野の拳士が出れたということではなく、とても大きな意味があると思います。

 今回出場させていただく二人の拳士はおそらく学校の少林寺拳法部以外では初めての総体への出場になると思います。言い換えればパイオニアです(笑)彼らが今回出場させてもらう事により、学校へのアピールもそうですが、クラブ外からの出場という前例を作れたことは、来年以降さらなる発展の為に重要なターニングポイントとなるのではないかと期待しています。

 今回、保護者の方は校長先生にこれを機に学校に少林寺拳法部をとアピールしてくださったようです(笑)

 これを機会に来年以降はさらにいろんな中学校から大阪平野道院の拳士が学校の代表として出場してもらえれば、いつか平野区の多くの学校でも少林寺拳法部の発足が可能だと思いますし、それに向けての道筋が少しですが見えてきたように感じます。

 開祖は高校生をとても大事にされたと聞いています。中学校、高校と多感な時期に一人でも多くの人に少林寺拳法に触れてもらい、なにかを感じてもらえるように、今は外部からしかお手伝いできませんが中体連の先生方と一緒に頑張っていきたいなと思います。

20140908_183518

2014年9月9日 00:28 | カテゴリー:練習日誌

9/4 「集合」

今日の練習は久しぶりに多くの拳士が揃いました。欠席した年少部は体験で来
ている幼稚園の子だけでした(*^^)v

 さらに今日また体験が一名。小学校2年生だそうですが、入門されるそうで
す。これで10月入門予定者は6名になりました。

 広報活動を積極的に行おうとする前に、多くの方が来てくれました。やはりみ
んなの思いが溢れだしてるのかもしれません(#^.^#)

 今日は鎮魂行を緑帯の拳士に任しました。人数がそこそこいたのでそこそこ声
が出ていたように思います。

 今日のSAQはスピードをテーマに。ラダーを使ってのトレーニング。

 その後は、11月の大阪市の大会の出場拳士を決める事に。結局全員が出ると
のことで、少年部は10月入門の6名を除いて全員出場することになり まし
た。今回は特別練習等は毎年同様行いませんので、通常練習でしっかりと練習し
て臨んでほしいと思います。

 さて、一般部も久々に20名前後の出席でした。人数が増えると私のテンショ
ンもアップです(笑)基本の大切さを伝えることを中心に、抜き技を少 し。そ
の後は各自の練習にうつり、乱捕りでは久々に鼻血だしてました(笑)鼻血の時
は私の出番(笑)足裏止血法でばっちりです(・o・)

 さて、今日はお忙しい中、山内先生が道場にお越しくださいました。本来なら
ば私が伺わないといけないのですが、帰り道だからという事でお寄りく ださい
ました。書類にハンコをいただいたり、中学校の秋季総体の事など、色々と相談
にのっていただきました。本当にありがとうございました。

 保護者の方々にも色々と動いていただき、秋季総体に私の出身校から出場して
もらおうとしているのですが、最後の壁がなかなか難しいです。なんと か乗り
越えて中学校に対して少林寺拳法のアピールとクラブ設立のための一筋の光を見
出したいと思います。

 中学校、高校と少しでも多くの学校関係の方にも少林寺拳法を知ってもらえる
ように頑張ります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 
 さてさて、大阪平野道院のポスターが完成しました。今回は目立つを意識して
作成していただいたものの中から一番目につきやすいものを選ばせてい ただき
ました。色々なところに貼ってもらえればうれしいのですが(#^.^#)

20140904_190057

2014年9月5日 00:20 | カテゴリー:練習日誌

facebook Page

普段の練習風景などご覧いただけるように、facebookページをご用意いたしました。

カテゴリー

最新の記事