お知らせ

合格証書

本日合格証書をお渡ししました。3月は年少部で22名の昇級があったので結構時間かかりました。今日休んでた拳士は月曜お渡しします。合格したみなさん、おめでとうございます。さらに次を目指して頑張ってください。

みなさんご存知ですか?

 少林寺拳法は(財)日本武道館公認の武道の一つで、平成24年より実施される中学武道必須科目の選択肢の一つにもなっています。
 どの武道を採用するかは各学校の校長先生の判断だそうです。一つでも多くの学校で少林寺拳法が採用されるように本部を中心に各教育委員会等に周知しているようですが、最後はPTAや生徒からの意見もあるんではないでしょうか?
 みなさん、少林寺拳法がどんどん採用されるようにご協力お願い申し上げます。
また、高校でも2014年からインターハイ種目として採用されます。
 意外と知られてないことが多いんですよね…。

今日は武専の日。

 本日、大阪で新制度での昇格孝試が行われました。やはり3月に比べてこの少なさは…。
一般部は初段から三段までで4名のみでした・・・。年少部も少なかったですが・・・。
新制度の感想ですが、結局は普段からきっちりやることやってたら合格しますよ。これから受験する拳士のみなさん。頑張ってください。
 また、本日理事会が開催され、本山・本部より浦田代表、新井会長が来られました~。
 もちろん武専はお休みで、代わりに武専の先生方の練習会が開催されましたよ。

手続きが

入門手続きがすんなりできるようになったみたいです。兼籍もできるようになってるので、一回チャレンジしてみてください。

兼籍手続き

今日の昼ごろまではエラーが出てましたが、先ほどやってみたら手続きできました。みなさんも一度トライしてみてください。

土曜日練習

本日から正規練習です。みなさん忘れずに!!

(さらに…)

大阪平野道院のファンページができました!

フェイスブックご利用中の方で、当道院のことを知っている方、興味のある方は是非!
「いいね!」を押してください!

どうぞよろしくお願いいたします。

(さらに…)

facebook Page

普段の練習風景などご覧いただけるように、facebookページをご用意いたしました。

カテゴリー

最新の記事